ナイトロックス製造システム製品案内|38Airtech 戻る
製品全面変更 新タイプになりました!
▲ページトップに戻る
SCAT-300シリーズ
38Airtech社製メンブレンシステムの小さい方のシリーズで、標準タイプはメンブレン1本です。
SCAT-300 タイプ (B Type Membrane 1本)
標準は A Type Membrane 1本
|
SCAT-300 タイプ(B type 1) 参考スペック |
項 目 | データ |
システム全体
寸法 (mm) | W 2670
D 1965
H 1820
機器の配置によって変動 |
電 源 | AC200V / 50Hz/60Hz |
メインモーター | 7.5Kw |
全体重量 (kg) | 約 300 |
Nitrox吐出量 (l/min) | 36%時 325 |
|
設 置 例
▲ページトップに戻る
SCAT-600シリーズ
ハイパワー、大容量の600シリーズで、標準タイプでメンブレン3本を装備しています。
|
SCAT-600 参考スペック |
項 目 | データ |
システム全体
寸法 (mm) | W 1423
D 2429
H 1900
機器の配置によって変動 |
電 源 | AC200V / 50Hz/60Hz |
メインモーター | 15Kw |
全体重量 (kg) | 約 640 |
Nitrox吐出量 (l/min) | 36%時 700 |
|
 |
自立式のメンブレンフレームを使用 |
背面から見た自立式のメンブレンフレーム、オプションのヒーティングシステムを装備(設置工事中) |

600シリーズの操作盤
300シリーズとは配置が異なります |
ナイトロックス充てんシステムイメージ
(300シリーズ、600シリーズとも同じ)
メンブレンシステムのナイトロックス出口と、充てん用高圧コンプレッサーの吸入口を、配管あるいはホーズで接続します。
|
大気 ⇒ 低圧コンプレッサー ⇒ 低圧タンク ⇒
⇒ ドライヤー ⇒ フィルター ⇒ メンブレン ⇒
⇒ ナイトロックス生成 ⇒
⇒ 高圧コンプレッサー ⇒ 高圧フィルター ⇒ 充てん操作盤 ⇒ スクーバタンク
|
SCATシリーズの酸素濃度調整方法 |
|
|
酸素濃度を、32%→35%→32%に
変更した場合の動画
酸素濃度調整バルブを開いて行くと酸素濃度が上がります。
酸素アナライザーのハイアラームを35%にセットしているため、35%に達すると赤のLEDランプが点滅するのが分かります。
|
▲ページトップへ
38Airtech社製メンブレンシステム発売元 |
(株)エイプレス 問合せ Web Site
伊豆:静岡県伊東市富戸1285-46 TEL 0557-51-6360 FAX 0557-51-6370
沖縄:沖縄県宜野湾市新城2-39-18 1F TEL 098-943-6675 FAX 098-943-6679 |
|
東亜潜水機(株) 東京工場 問合せ Web Site
東京都荒川区南千住4-1-9 電話 03-3803-2253 Fax 03-3803-2255 |
Copyright (C)
Nitrox Tech, All Rights Reserved
|